(公財)日本レクリエーション協会認定の有資格者及びNPO法人奈良県レクリエーション協会認定の公認指導者を多数擁しています。
地域での指導者養成や各種イベント、小学校PTA主催事業の指導のお手伝いや子どもたちへのあそびやゲーム指導、また高齢者施設・介護等に携わっている方々へのレクリエーション支援のノウハウ、高齢者の生きがいづくりを応援するプログラム等、お客様のニーズに合わせた講師・スタッフを派遣します。
費用等についてもご相談に応じさせていただきます。お気軽に事務局までお問合せください。
お待ちしております。 事務局TEL:0743-85-6303
◆講師派遣依頼書◆はこちら
「あそびの日」とは、あそびやスポーツ、野外活動、文化活動などのさまざまな活動を通じて、年齢や障害の有無にかかわらず、人と人とのつながりと笑顔を広める取り組みです。これまで毎年5月を中心とした約2ヶ月間をキャンペーン期間とし、2004年からて実施してきました。
18年目を迎えた今年は、秋にキャンペーン期間を変更し、テーマを「すべてはみんなの笑顔のために 2021」としました。いまから10年前、わたしたちは「すべてはみんなの笑顔のために」をテーマに、全国一斉「あそびの日」キャンペーン2011を開催しました。あれから時が経ち復興が進一方、新型コロナウイルス感染症の影響による新しい生活様式の導入など、わたしたちを取り巻く状況は変わりました。しかし、わたしたちにできることはあの時と同じ、1人でも多くの誰かを笑顔にすることです。みんなで世代や障害の越えた交流を楽しみ、相互理解を深め、つながりを築き、みんなで笑顔になる、そんな共生社会を創ることを目指しましょう。
キャンペーン期間:令和3年9月17日(金)~11月14日(日)
〒639-1028
奈良県大和郡山市田中町125番地
TEL 0743-85-6303 FAX 0743-85-6313
E-mail npo-nararec@bz04.plala.or.jp